第1回学校運営協議会を実施しました
2025年06月24日
第1回学校運営協議会を実施しました
本年度のグランドデザインや学校経営方針について、校長から説明し、委員のみなさんから承認を得ました。
また、重点目標を中心、に各学部の様子について、学部主事から説明しました。
今年度は授業の様子も見ていただきました。
今年度も、この会を母体に、生馬地区ボッチャ交流会を11月に開くこととなりました。
これからこのみなさんと、地域と一体になった学校づくりを進めていきます。
今年度のメンバー(10名)敬称略
◎●青山 久美子 (元PTA会長・昨年度学校運営協議会 会長)
◇淺野 浩之 (松江市役所)
◇児玉 信広 (東部島根医療福祉センター)
●高尾 学 (松江高専)
◇永井 智 (NPO法人こだま)
〇◇長谷川美恵子 (本校PTA会長)
●福井 昭二 (生馬公民館)
◇福村 譲 (生馬小)
●藤川 雅人 (島根大学教授)
●細井 利美 (生馬地区 社会福祉協議会 ・島根ボッチャ協会)
◎・・・会長 〇・・・副会長 ◇・・・新規 ●・・・継続
*「学校運営協議会」とは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体になって特色ある学校づくりを進めていくための組織です。